2018.02.22
第三回!チキチキ扶桑鶴マスターへの旅!!
俺だよ!
なんば3号店の俺だよ!!!!
こんにちは、田中です。
今年で三回目の
えんやお馴染みの
【扶桑鶴】を造られている
【桑原酒場】さんへ
勉強&お手伝いをしに島根県へ🚅
今回は、
統括店長のモリケンさん
梅田店のきーちろう
僕、田中です。
初日は上方日本酒ワールド用の
日本酒をブレンドし、
オリジナルの【扶桑鶴】を
制作してきました🍶
そしてえんやでしか飲めない、
【限定の生酒】も選びましたよ!
限定ですよ!えんやだけですよ!
ぐふふふ😁
お楽しみに
二日目は朝から夕方まで
日本酒製造過程の
お手伝いさせていただきました。
今までは、色々な方の説明や本等で
勉強していた
日本酒の製造過程を
体で感じることができました。
何よりわかりやすく🙋
質問もしやすい🙌
桑原酒場の杜氏の寺井さんに
説明もしていただき、
最高の勉強の場でした。
♪タラララタッタ~タ~ン⤴️
田中はまた1つレベルが上がった
お仕事終わりには
扶桑鶴に使う命のお水、
高津川に連れていって頂き
キレイな川にまた愛が深くなりました!
♪タラララタッターターン⤴️
田中の心は浄化された💖
高津川は水質調査で、
一級河川の中で
全国一位に選ばれた川なんです!!
とりあえず、
すんげーーびっくりするくらい
キレイだぞ!て、ゆう事です。
3日目は絞りたての
【扶桑鶴 純米神 舞65%🍶】を
飲むことが出来ました。
最初に出てくるお酒は味が違う事など
試飲し感じれたのです🍶🤔。
すごく早い三日間でしたが、
日本酒造りに携われ
深く勉強する出来る場でした。
桑原酒場の大畑さん
酒のはしもとの正木さん
そして我らが大将。
ほんとうにこんな機会を作っていただきありがとうございましたっ!!
僕たちが選んだ
えんやの限定生酒も売りまくります!
上方日本酒ワールドへ向けての
日本酒は完成しましたっ!!
後は料理!!!
うーーー、悩ましい!!!
続!田中、まだまだ頑張る
2018.02.19
★キラキラ光る夜空の星空スタンド★
寒くなったり暖かくなったり
ならなかったり
どっちだったり
こんばんは、土肥です!!
今回も楽しいイベント来ましたよー!
【★星空スタンド★】
その名のとおり、
2月17日(土)~25日(日)まで
星空の下で日本酒とコラボした
各店のお料理🍖と日本酒🍶を
Enjoy💃しちゃいなよ!!て、ゆう。
我が、えんやは17日と18日
出店させて頂きました!
日本酒はもちろん、
えんやの日本酒の代名詞!と
言っても過言ではない
島根県の名酒!!
【扶桑鶴(ふそうづる)🍶】
✖️
【せせりとなんこつのかご焼き】
【手羽先のスペアリブ】
【緑麻婆豆腐】
珍しくイベント日にお休みを頂けたので
千日前スーパーアルバイター
しょーこちゃんと突撃してきました!
どこだろーと、探してたんですが
火事かよっ🔥、て位に
モクモクしたブースが一個だけ。。。。
二人で
「あれやん(-_-)(´Д`)」と、
看板より目立つ煙で
すぐ分かりましたよっと👀
着いたのもつかの間、
いざ!実食(о´∀`о)🍻(*´∀`)!!
【せせりとなんこつのかご焼き】
う。。。。旨い!!!
炭の香りがついていて、香ばしい。
元々大好きな部位のお肉。。。♥️
美味しすぎますよ、えんやさん。
【手羽先のスペアリブ】
甘めのタレがしっかり染み込み、
ホロホロと柔らかくなった肉♥️
天才ですか、えんやさん。
気づけば長蛇の列👪👫👿👾👻🕴️🤰
皆さん、ご参拝ですか?て、くらい
煙に埋もれてはりました。
これも、屋台の醍醐味♥️
扶桑鶴は純米吟醸の雄町を熱燗で🍶
やっぱり、扶桑鶴は美味しい!!
やわらかい米の味、
食べ物の邪魔をしない優しい甘さ。
【旨味】と【甘味】を堪能☝️
↑↑ ↑↑
大西寺子屋で習ったやつ。
そのあと、【牛タンの炊いたん】とか
【どて大根】とか
いろいーーーーろ、食べました。
飲みました。そう、飲みました。
フラフラで帰りました。
最早記憶が少し。。。曖昧。
曖昧と、いうか無いというか。。。
帰ってご飯作らなくちゃ!と、
思ってたいたので
買い物だけはしっかり行ってました👏
よっ!さすが新妻👏👏
私としょーこちゃんと
一緒に写っているのは
えんや、なるとやの常連様!
隣のヤ⤴️マ⤵️ダ⤵️で~~す!!
すみまん、呼び捨てして
ほんとにすいません。
これ言いたかっただけです。
今度、ボールド使ってるか
聞いてみよーーっと。
とにもかくにも、
楽しくて美味しくて
ほんとーーーに素敵な
キラキラ星空イベントでした!
寒い中、足を運んで下さった皆様!!
本当に、本当にありがとうございました
無事、2日とも全て完売出来ました!
一人でも多くのかたに、
えんやを知って頂けれたのなら
幸せです♥️♥️
ぜひ、今度は暖かいお店で
待ってます~笑笑
取締役👳
田中店長👽
金田店長🤡
なおちゃん🦉
みなみちゃん🐨
おつかれっした🙋!!!
大将👹❤️
ごっちゃんした🙏!!
2018.01.26
大西さんの日本酒寺子屋~2018 冬~
きましたっ🙌🙌
半年に一度のお勉強会👓!!
あ、どっひでーす!土肥ですー!
お忘れなくっ♥️笑
今回は私達えんやに日本酒🍶の
い♥️ろ♥️は♥️を、
教えたくださる
日本酒専門家【蔵朱 大西さん】による
特別勉強会~~っ!!!!
ふかーーい話しから、
🔰マークの初心者でも分かる話しを
丁寧に教えたくださいます。
まずは①から⑨までの
日本酒を何の情報もなく飲んでみて
うまーい!とか、好きー!!とか
なんでもいいから書いてみようと。
そして、こっからがお勉強のテーマ!
今回は
【味の五味を感じてみよう!】
五味って分かりますか?
①甘味
②酸味
③苦味
④旨味
⑤??
中々、出てこなかったです。
唯一私に出てきた答えは
『不味い🙋!!!』
大西さん一番笑ってくれてました
サンクス オオキニ
田中店長にはシーー🙅て、されました
チェッ
【⑤塩味】なんだそうな。
日本酒はこの塩味以外の
すべての味が含まれているんですって
だから、日本酒の肴には
塩味を求めるんだそうです。
塩辛とか、お漬け物、へしこもそうですねー
皆さんはどうですか?
その五味の話しを聞いて、
もう一度利き酒してみました。
どう表現したらいいか分からない
この味はなんだ。。。?と、
思っていたのが【苦味】だったり
なんか芳醇!味がしっかり!
なんだこれは!
と、思っていたのが
【旨味】だったり
アホで飽き性の私でも
しっかり分かりやすく
そして、楽しくお勉強できました😤!
さすが、大西先生!!!
ヨッ👏👏👏
そして、皆が一生懸命考えてくれた
日本酒にあう肴!!
どれもこれも美味しかったです。
肴と日本酒のマリアージュも
しっかりとしたお勉強☝️
皆、ご馳走さまでした🙇🙇
そして、大西さんも
営業後の遅い時間から
本当にありがとうございました🙇🙇
いつもこういった貴重な会を
作って下さる大将、
ありがとうございます🙇
追記
五時頃からお猪口を持ったまま
寝始めた、大西さん。
危ないからお猪口を
外そうとするとパッ👀と、
起きてまず、日本酒を口に。。。
やっぱ、ほんまもんっす🍶
2017.09.28
大感謝祭
なんば3号店の土肥でーす😆
どっひでーーすっ😆😆!!!
そうです、宴です✌
今年も素敵で楽しい宴、その名も
『えんや秋の大感謝祭2017』
今回は幹事やらせて頂きました!
総幹事:木原よーすけ👾(なるとや)
宴会部長:土肥のぶよ 👼
むちゃむちゃ大変でした😅
でも!
せっかく集まってくれる80人の
えんやファミリー👪!
絶対楽しんで欲しい!の思いだけで
よーすけと夜な夜な会議🌃🗿🗿
迎えた当日。。。。☀
忙しい中手伝ってくださった
取締役👳と田中店長👲と
しょーこちゃん🐥ときーちろう👺
あ。。。すみません。
シラフでは無理なので
ちょっくら6人で飲みました🍻🍻🍻
テンションあげました。
結果。。。。
上がりすぎました🙌☝☝⤴⤴⤴⤴
ぞくぞくと皆が集まり
遂にスタートです🕖🎉!!!!!
乾杯の音頭を
難波店店長:竹蔵さん🍻🎤💂!!
ご歓談中。。。。👫
あー、楽しそうやなーー👏👏
今まで見た中で一番楽しそうやなーー👏👏。。。。であって欲 しいなー。。。👀
クイズもしましたよー💥!!
毎年恒例のジャンケン大会✊✌✋もしましたよーー!!!!
景品考えるの面白かったです😆
社員には。。。。😒
先着二名。。。。。。😌
『来たる2017年
冬の忘年会 幹事任命㊗』
ブァーハッハッハッ🙌💨💨💨
そして、2017年8月3日openした
なるとや🌀の完成までの
ビデオを見ました。
『なるとや完成までの軌跡
~うずまく思い~』
からの。。。。
えんや八尾本店:徂徠さん👷の
お別れ会~~😢
10年という長い期間、
えんや支えて下さった徂徠さん👷🍗
一昨年のBBQに
美味しいかき氷を買ってくれた
徂徠さん👷🍧
その辺のラーメン屋さんより
美味しいラーメンを作れてしまう
料理上手な徂徠さん👷🍜
たまに見せる笑顔が
キュートな徂徠さん👷❤
本当に本当にお疲れ様でした🙇🙇🙇
これからも徂徠さんの
ご多幸とご発展を
えんや一同むちゃくちゃ
応援しております🎌🎌
そしてじゃんけん大会後半戦。。。。
むちゃくちゃ盛り上がりました😁✌✊😲
皆。。。。
目キラキラさせてました✨👀✨笑
そして、締めの挨拶を
我らが大将👹!&取締役👳が。
大将も良い感じにお酒も入り
ほのぼのとした雰囲気で
閉会を迎えました👏🎊👏
また来年も再来年も
これだけ多くの。。。。
いや!もっともっと多くの
えんやスタッフの笑顔😆😁😃😂が
見れるように、
これからも従業員一同
お客様をまず笑顔😋😁😄😊にっ!!!
大将👹
取締役👳
統括店長👿
各店長🐔
社員🐤
アルバイト🐣
全員にありがとうございます!!
私にとって全員に
感謝しきれない感謝祭となりました😄✌
そして、未だに文章の間に未だに画像を
入れれない私の写真を
お楽しみ下さい。
2017.08.03
㊗「なるとや」無事オープンしました~!!
おかげさまで
「やさい串巻き なるとや」 無事に始動することが出来ました!!
オープンまでご協力いただいた方々本当に感謝感謝ですm(__)m
お祝いもビックリするくらいの沢山のお花やお酒もいただきました!
大迫力!! 圧巻です!!(笑) ありがとうございます!!
えっ?!セブンイレブンのオープンじゃないんですよ(笑)
セブンイレブンの店長さん、快く置かせていただき本当にありがとうございましたm(__)m
なるとや店長はえんや難波3号店におりました
瀬川将之(せがわ まさゆき)が務めてまいります!
まだまだ未熟者ですがやる気だけは人一倍です!!
どうぞよろしくお願い致します!!
「えんや」のように皆様に愛されるお店にしていきます!!