2020.11.28
【出来る事を皆で~衛生講習会~】
皆様、こんにちは。
コロナのこの時期や
お客様からのありがたいご意見を頂戴し
衛生講習会を開催しました。
【食は安全でならなくてはいけない】
私達に出きる事、しなければならない事を
再度話し合い、気を引き締め
お客様、従業員の安全を守るためミーテイングを行いました。
まだまだ、コロナとの長期戦が続きますが
お客様にとって大事な1食を安心して
楽しんで頂けるように、
エンヤフードサービスは取り組んで参ります。
ぜひ、今後とも変わらぬご愛顧を
宜しくお願い致します!
2020.10.26
【ワイン勉強会~なんて奥が深いんだ~】
こんにちは!!!
なるとやの田川です🍥
なんと、なんと。
なんとも贅沢なワイン勉強会を
させていただきました!!
ヴァンパッシオンさんと小松屋さん
が開催してくださいました!!!
資料を見ながら👀
試飲。。。。ゴクゴク🍷
資料を見ながら👀
試飲。。。。ゴクゴク🍷
え。。。。うまっ!!!
泡 ロゼ 赤 白 ほんとに美味しい
私ですね、シャルドネが苦手で
美味しいと思えるシャルドネに出会うため
シャルドネばっかり飲んでた時期あったのです。。。。
それはそれは、飲んだら
これ絶対シャルドネや!
と、感じるくらい。。。笑
むしろシャルドネしか分かりません。笑
そんなシャルドネ苦手な私が美味しい!て
思ったのです!です!
↓ ↓ ↓
【ボルゴ・スコペート トッレ・デル・カッセッロ(イタリア)】
そして、ワインのボトルを布で隠して
品種を当てる
【ブラインド】!!!
ソムリエ一次試験に受かった
なるとや🍥林
小松屋さん🍺柳くん
が、ブラインドに挑戦です!!!
これ、むちゃくちゃ難しいんですって!
うん。絶対難しい!!
でもね、当てましたよ。笑笑
凄いわ!
サンジョベーゼ。。。。初めて聞きました。
と、ワインの知識がない私でも
こんなに楽しんで、美味しいワイン勉強会🍷
1つ1つ国や地方はもちろん!
作られ方が違うだけで自分が
イメージしていた品種が全然違う印象に!!
なんてこった。。。
ワインはなんて奥が深いんだ。。。。
なるとや、えんやでも各店に合うワインを
置かせていただきます!!!
美味しい!!と、心底思ったワイン🍷🥂
ぜひ、ご賞味してくださいませ!!
貴重な会!
本当に本当にありがとうございました!!
2020.02.29
えんやメーカーズマークブログ
2020.02.25
年に一度の、日本酒【扶桑鶴】作りのお手伝い!
2020.01.06